4城一緒に世界遺産?

滋賀Information

2008年03月20日 13:00

登録されれば観光客が押し寄せるので「何かと言えば世界遺産!」という感じがしなくもないご時世。

彦根城はすでにその暫定リストに掲載され16年
実は国内の暫定リスト掲載第一期生です。同期生は「法隆寺」「姫路城」。。。すでに世界遺産に登録されています。
※詳しいことはこちらの記事をご覧下さい。

その彦根城、単独では登録が難しいと思ったのか、数ヶ月前から同じ国内にある国宝のお城「松本城」「犬山城」と組んで一括登録を模索しているようです。

 3月20日京都新聞電子版より 
 滋賀県彦根市は19日、世界遺産暫定リストに記載されている彦根城に、松本城(長野県松本市)、犬山城(愛知県犬山市)、登録済みの姫路城(兵庫県姫路市)を加えた国宝4城をセットにして世界遺産登録を目指す「国宝四城近世城郭群研究会」の設置に向け、担当者会議を市役所で開いた。
 記事の続きは京都新聞電子版で読めます。

 ※京都新聞電子版トップページはこちら


<関連ニュース>
「4城で世界遺産」目指そう 登録済みの姫路城は難色(2008年03月18日朝日新聞)

世界遺産の「姫路城」(兵庫県姫路市)を…(毎日新聞 2008年4月9日)


関連記事