読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
過去記事
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年02月12日

滋賀の観光物産Q&A

滋賀県内の観光や物産の情報は「社団法人びわこビジターズビューロー」が運営する

滋賀県観光情報

が情報豊富で便利です。
滋賀咲くスタッフもよく利用させてもらっています。

いろんな切り口で滋賀の観光や物産の情報を探せるんですが、Q&A集が結構便利です。

滋賀観光情報 Q&A集


一度お試しになってみては!!  
Posted by 滋賀Information at 11:00インターネット

2008年02月02日

新名神をバーチャル体験

2月23日に開通を控えた新名神高速道路の一部をバーチャル体験できます。

ドライブシミュレーション 新名神をバーチャル体験(新名神高速道路公式webサイト)

※新名神高速道路公式webサイトトップページはこちら


新名神といえば開通当初に土山と信楽にインターチェンジが開設されます。
来年には甲南PAにも地域活性化ICが開設される予定となっています。

この甲南PAにこんな構想(甲南町歴史街道)があったようですが、今はどうなったんでしょうね。。。

年間1,000万人の集客? 実現したらすごいです。
  

Posted by 滋賀Information at 20:00インターネット

2008年01月07日

高島市インターネットニュース

県内自治体のなかでもインターネットの活用に積極的な高島市

本日(2008年1月7日)から市政ニュース(みてねっと!ニュース)をインターネットで配信されています。

ニュースは平日の夕方に更新されるそうです。

みてねっと!ニュース開始!!!(高島市公式webサイト)


高島市地域SNS きてねっと!も始まっています。

こちらは誰でも会員登録できるようですね。



  

Posted by 滋賀Information at 20:00インターネット

2007年12月11日

落とし物情報

12月10日から落とし物情報がインターネットで閲覧できるようになっています。

滋賀県警の落とし物情報サイトはこちらです。

まだテスト運用中の表示がでていますね。


全国の情報はこちら(警察庁公式webサイト)です。  

Posted by 滋賀Information at 19:12インターネット

2007年12月06日

雪道情報マップ

12月に入り、自動車のタイヤ履き替えをされる方も増えてきました。
今年はそれなりに寒い冬になるとかで、道路への雪の影響も心配されます。

冬の滋賀県北部から福井方面へのおでかけに便利なサイトがあります。


福井・滋賀北部冬の雪みち情報
 ライブカメラ映像付きで便利なサイトです。


滋賀国道事務所 雪道情報マップ(PDFファイル)

 滋賀国道事務所トップページはこちら  
Posted by 滋賀Information at 15:00インターネット