読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
過去記事
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年11月08日

レイクスHOME初勝利ならず!

レイクスHOME初勝利ならず!
大分のブザービーターで惜しくも逆転負け・・・



◆日時:2008年11月8日(土)14:00 TipOff
◆会場:滋賀県立体育館 ※観客:1733人

◇スターター5
#11 藤原 隆充
#21 町田 洋介
#32 ライアン・ローク
#33 ボビー・ナッシュ
#45 レイ・シェファー

チーム名滋賀レイクスターズ大分ヒートデビルズ
1st
18
15
2nd
15
16
3rd
13
23
4th
19
12
合計
65
66


滋賀レイクスターズ、今期第7戦。
HOMEでの大分ヒートデビルズとの一戦!

アウェイ福岡戦を連勝で飾った滋賀レイクスターズ。
地元滋賀に帰ってきてHOME初白星をブースターに披露したいところ。

ゲーフラも現地で作成されてました。
ちなみにこの方ホーム、アウェイとも皆勤だそうです。

TipOff1時間まえになるとDJやレイクスチアのメンバー、そしてマグニーによる応援練習が始まります。

ここで一気にテンションをあげましょう!


そして選手がウォーミングアップのため入場してきます。

試合前の気合の入った顔や


リラックスした姿が見れます。

ウォーミングアップも意外と激しいプレーが見れるんですよ。


ここで一旦選手は控室に。
レイクスチアリーダーズがでっかい風船を観客席に投げ入れます。

隣の人と力を合わせて風船をスタジアム一周させていきます。

これが意外と楽しいんですよね。


TipOff10分前になるといよいよ選手が入場。
会場が暗くなる中エスコートキッズと共に拍手で迎えられます。




そしていよいよTipOff!

第1Qは18-15とリードして終了。

各クォーター毎にイベントがあるんですよ。
ちびっこが二人出てきて・・・
バットでクルクル回って・・・

帽子をかぶって・・・

シュート!

先に入れれば商品がもらえるようです。

第2Q終了時も2点リード。
第3Qで逆転を許し8点のビハインド。

第4Qで残り1分でボビーが3Pを決め1点差に。
さらにボビーはフリースロー2本を決め逆転!
残り9.1秒。差はわずかに1点守りきればHOME初勝利。
しかし、まさかのブザービーターで大分が逆転勝利となりました。



明日こそHOME初勝利を期待しましょう!








bjtv
http://www.basketballjapantv.com/

滋賀レイクスターズ公式サイト
http://www.lakestars.net/   

Posted by 滋賀Information at 22:01滋賀レイクスターズ

2008年10月12日

滋賀レイクスターズ開幕第二戦 王者エヴェッサに完敗

滋賀咲くブログトップページにある滋賀咲くTV6chにて
開幕戦の模様をお届けしています。(期間限定)
http://shiga-saku.net/



開幕第二戦 vs 大阪エヴェッサ
◆日時:2008年10月12日(日)14:00 TipOff
◆会場:滋賀県立体育館
◆観客数:2,149人


チーム名滋賀レイクスターズ大阪エヴェッサ
1st
21
28
2nd
15
20
3rd
17
32
4th
20
9
合計
73
89



開幕戦惜敗の我らが滋賀レイクスターズ。
機能の雪辱を果たすべく、第二戦にも多くのブースターが応援にかけつけました。



29得点。MIPに輝いた#32ライアン。
好物はタイ料理。身長は200cm。



今日も多くの時間を司令塔として走り回った「絵になる男」#11“ワラ”藤原選手。
スピード感あふれるドリブルは見るものを魅了します。


待ってました、初お目見え!
プレイングアシスタントコーチ#12“バシ”石橋選手。(右はエヴェッサ#1呉屋選手)


#45レイの高さはレイクスの武器。リバウンドをいかにしてモノにするか!


#33ボビー。体調万全ではないなか、今日は3P 2/4。フリースロー 3/4。


#24ブレイデン。昨日28得点。ガッツあふれるプレーで会場を沸かせました。
今日はエヴェッサの強烈ディフェンスに10得点。フリースローはミス無し2/2。


#“マッチ”町田選手の3ポイント。
プレシーズンマッチ(VS富山)の感動的な3ポイントが忘れられない。
この2戦、3ポイント決定率は1/7:14.3%(11日)1/6:16.7%(12日)と不振。
彼の活躍がレイクス躍進には不可欠。美しい3ポイント復活に期待!


#3“ユウタ”小島選手 #5“シンヤ”小川選手。


これから10/25・26のVS高松ファイブアローズ。11/1・2のVSライジング福岡と
アウェイを4戦行い、11/8・9とホームゲーム(VS大分ヒートデビルズ)で再び、
滋賀県立体育館でゲームを行います。頑張れ!レイクス選手!

そして・・・忘れてならないのが、ゲームに華を添え会場を盛り上げる
レイクスチアリーダーズのみなさんですね^^;



ホームゲームでの初仕事2連戦。お疲れさまでした!
バスケット応援の不慣れな滋賀のブースターをリードして、選手、ファンが一体と
なるためにチアリーダーズの力は大変重要です。彼女たちの笑顔を見ると・・・なぜか癒されますね^^;

【コートで見つけた素敵なブースター】

おそらく、今日の最も若いブースター?
親戚のおねえちゃんと来たという2歳のブースター。ビブスがワンピースのようでした(笑)


野洲市から来たという“すみれちゃん”とお母さん。ボビーの大ファン。
手作りボード持参で応援です。

【色々楽しいレイクスホームゲーム!】
試合観戦だけがバスケットボールゲームの楽しみではありません。
ゲームの途中の各種催し、会場の様々なコーナー・・・楽しみも盛りだくさんです!

レイクスバルーンでチアのおねえさんと身近に遊べます^^; ハーフタイムにはゴールコンテストも!


階段を上がって2階入り口を入ると・・・等身大の選手ボードがお出迎えです。


軽食あり。オリジナルグッズも買えちゃいます!


1階軽食コーナーと2階CLUB LAKES(クラブレイクス)入会カウンター。
CLUB LAKESに入ると、08-09応援メッシュビブスやステッカー、クラブマガジン、
ロスター写真入りサインボード、チケット当日割引券がもらえたりと特典も満載!
試合後には選手のサインがもらえたりもしちゃいます。。
入会に関して詳しくは・・・レイクス公式ページ

次回ホームゲームは11/8&9 VS大分ヒートデビルズ戦です!
場所は滋賀県立体育館!レイクスのゲームを楽しみましょう!


試合終了後の記者会見より
滋賀レイクスターズ ロバート・ピアスHC
負けて残念だ。若い選手の多いチームで、1本シュートを外してからの気持ちの切り替えがうまく出来ていない。大阪にフィジカルで差をつけられた。そんな中、昨日ブレイデン28点、今日ライアン29点とポジティブな面もある。総合力は大阪にも劣っていない。修正していきたい。日本人選手とフィジカルに強い外国人選手とのマッチアップがbjリーグの特徴。その中で、町田やヒロ(#9 佐藤選手)が、シーズン通してどう成長していくかも楽しみだ。


滋賀レイクスターズ公式webサイト
レイクスカテゴリー


参考:
Lakes Game Report 

Copyright© 2008 滋賀咲くブログ.

  

Posted by 滋賀Information at 23:59滋賀レイクスターズ

2008年10月11日

滋賀レイクスターズ開幕戦王者に健闘も惜敗

滋賀咲くブログトップページにある滋賀咲くTVにて開幕戦の模様をお届けしています。
http://shiga-saku.net/


先日のプレシーズンマッチに引き続いての日本一速い滋賀レイクスターズ速報!

開幕戦 vs 大阪エヴェッサ
◆日時:2008年10月11日(土)14:00 TipOff
◆会場:滋賀県立体育館
◆観客数:2528人
チーム名滋賀レイクスターズ大阪エヴェッサ
1st
23
21
2nd
19
24
3rd
18
21
4th
18
15
合計
78
81


試合の詳細はこちらをご覧ください。
開幕戦 vs大阪 速報:Lakes Game report


会場の滋賀県立体育館。コートはレイクスカラーになっています。


会場前にはフードコートが。


県内はもちろん、対戦相手が大阪ということもあって県外からもたくさん来られてたようですね。


配布されたゲームデイプログラムと応援プレート。応援プレートを掲げて会場をブルーに染めます。


ゲームを盛り上げるレイクスチアリーダーズとマグニー。そしてアリーナDJの仙石幸一さん。


試合前には応援練習。応援プレートを使って選手を後押し!


ウォーミングアップ中の選手たち。緊張感が伝わってきます。


各社の看板。「滋賀咲くブログ」の看板もありました。


会場が暗転し、スクリーンに映像が。「’08滋賀 プロ元年」の文字が印象的でした。


「滋賀レイクスターズ」の命名者の4人に坂井代表から記念品が手渡されました。


始球式には元サッカー日本代表の井原正巳氏。シュートではなくブレイデン選手にパスをしてアリウープを決めてもらう始球式でした。
井原氏も会場で突然言われたようです。


そして記念すべき運命のTipOff!

以下試合中の選手たちの勇姿をご覧ください。

副主将を務めるライアン選手。

地元に凱旋小川選手。

キャプテン藤原選手とエヴェッサ・ナイル選手。

この日チーム一の28ptを決めたブレイデン選手。




試合終了後の記者会見より
滋賀レイクスターズ ロバート・ピアスHC
試合に負けて残念だが、王者エヴェッサに対していい試合が出来たと思う。
今日のゲームでは後半のファールトラブルなど若い選手の経験不足も否めなかった。
ゴール下のイージーなショットミスやフリースローの確率が悪かった点も反省すべき点。
しかしながら、新規チームの一番最初の試合でbjリーグ3連覇中のエヴェッサをあと少しの所まで追いつめることができたことは、我々にとって自信になった。
明日もまたチャンピオンチームと試合が出来る事を光栄に思って気持ちを切り替えて望みたい。

bjリーグコミッショナー 河内敏光氏
4シーズン目を迎えたbjリーグの開幕戦で、新規チーム「滋賀レイクスターズ」と3連覇中の「大阪エヴェッサ」の対戦ということでいいカードが組めたと思う。
外国人も含め若い選手の多いチームながら、王者エヴェッサを苦しめた。
これからの長いシーズン、滋賀レイクスターズの戦いが楽しみ。
フリースローの確率の悪さは残念。
ファールトラブルも多かったかなと思うが、新規チームらしく思い切って身体でぶつかっていった結果で致し方なかったかなと思う。
最初おとなしめだったブースターの方々も最後の方は盛り上がり、タイムアウト後の選手への大きな拍手が印象的だった。


Copyright© 2008 滋賀咲くブログ.

  

Posted by 滋賀Information at 18:56滋賀レイクスターズ

2008年10月06日

滋賀レイクスターズ開幕レセプションパーティー

10月6日、琵琶湖ホテルにて「滋賀レイクスターズ 2008-2009シーズン開幕レセプションパーティ」
が各界から200名近い方々のご出席の下、大変盛大に催されました。




最初に滋賀レイクスターズ坂井社長から挨拶。


つづいて、ロバートピアスヘッドコーチから開幕に向けて力強い決意表明。




乾杯!!


選手一人一人から壇上で決意表明がありました。


ヘッドコーチとマスコットキャラクター「マグニー」。


会場内では長身の選手たちと記念撮影をする姿が随所で。


ビイサイドプランニング永田社長から激励の挨拶。


出席者全員が壇上で。


選手、チアリーダー全員でお客様をお一人づつお見送りされていました。



開幕まで5日。
みなさまのご声援、よろしくお願いします。


滋賀レイクスターズ公式webサイト
レイクスカテゴリー


Copyright© 2008 滋賀咲くブログ.
  

Posted by 滋賀Information at 22:40滋賀レイクスターズ

2008年09月23日

日本一速い滋賀レイクスターズ速報

TIPOFF  15:00
会場     滋賀県立体育館
観客数  2218人(滋賀レイクスターズ発表)
チーム名滋賀レイクスターズ富山グラウジーズ
1st
17
22
2nd
19
17
3rd
24
13
4th
25
20
合計
85
72



初の地元での試合とあって緊張も見られたレイクスターズ。
富山グラウジーズを相手に序盤苦戦します。

しかし後半からは本領を発揮。
まずはディフェンスをガッチリと固め、町田選手の活躍もあり見事逆転。

滋賀レイクスターズとして初勝利を収めました。


キャプテンとしてチームを牽引する藤原選手。

滋賀長浜出身の小川選手。先シーズンまではグラウジーズに所属とあって両チームから熱い声援が。

レイ選手、ブレイデン選手、ライアン選手の外国人3人衆。

韓国遠征で痛めた足の捻挫を抱えながらの出場ボビー選手。

チームに落ち着きを取り戻す活躍の石橋選手。

レイクスチアリーダーズやチームマスコットマグニーに引っ張られ会場もヒートアップ。


以下試合後の記者会見より。
試合終了後の記者会見で富山グラウジーズ・福島 雅人ヘッドコーチは「新規参入チームだがバランスのいいチーム」と滋賀レイクスターズを評した。
滋賀レイクスターズ・ロバート・ピアスヘッドコーチは、「開幕迄の6試合目となる大事なホームでのプレシーズンマッチで勝利でき良かった。ディフェンス力強化や若い選手の冷静な試合運びなどさらに課題を克服して10・11大阪エベッサとの開幕戦に望みたい」と豊富を述べた。
さらに今日の試合では「#12石橋、#3小島、#9佐藤のディフェンスが流れを作り#21町田の4本のスリーポイントシュートやリバウンドでの得点に繋がった」と試合を振り返り、「多くのブースターの前で試合ができて幸せ。選手も興奮してプレー出来た。開幕迄あと2週間と少しとなったが、さらにレベルアップしたいい試合をお見せ出来ると思う」と力強く語った。






滋賀レイクスターズ公式サイト
http://www.lakestars.net
滋賀レイクスターズ 滋賀咲くカテゴリー
http://shiga-saku.net/_t48
滋賀レイクスターズ公認サークル
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=134

Copyright© 2008 滋賀咲くブログ.
  

Posted by 滋賀Information at 19:56滋賀レイクスターズ