2007年09月05日
SL「北びわこ号」運行
米原~木ノ本を走るSL「北びわこ号」が10月,11月に運行されるそうです。
詳しいことは2007秋のSL「北びわこ号」運行情報:滋賀県政eしんぶん9月3日号(滋賀県公式webサイト)をご覧になってください。
【滋賀咲くブログ内、SL北びわこ号の記事】
●SL北びわこ号:滋賀の風景をたずねて
●SL北びわこ号…:ささやかな場面
詳しいことは2007秋のSL「北びわこ号」運行情報:滋賀県政eしんぶん9月3日号(滋賀県公式webサイト)をご覧になってください。
【滋賀咲くブログ内、SL北びわこ号の記事】
●SL北びわこ号:滋賀の風景をたずねて
●SL北びわこ号…:ささやかな場面
草津線全線開通120周年記念列車「あすか」草津線に入線
森づくり交流会 ふれあいフェスタ2009
笑卵WAVE開催!
笑卵WAVE 3回目
びわこJAZZフェスティバルin東近江
第1回笑卵WAVE 大爆笑のウェーブ!
森づくり交流会 ふれあいフェスタ2009
笑卵WAVE開催!
笑卵WAVE 3回目
びわこJAZZフェスティバルin東近江
第1回笑卵WAVE 大爆笑のウェーブ!
Posted by 滋賀Information at 18:00
│イベント
この記事へのコメント
このSL北びわこ号の蒸気機関車は京都にある梅小路機関庫からDD51に引っ張られて米原駅まで回送されています。回送シーンは一度だけ見たことあります
Posted by ESTIMA X at 2007年09月05日 22:46
>ESTIMA X 様
早朝・夕方に回送されていますよね。
自宅がJR沿線なので、通過するときの金属音でよく分かります。
たまに汽笛も鳴らしてくれますし。
感動します。
早朝・夕方に回送されていますよね。
自宅がJR沿線なので、通過するときの金属音でよく分かります。
たまに汽笛も鳴らしてくれますし。
感動します。
Posted by 滋賀Information
at 2007年09月06日 10:07
