2007年04月02日
● 黄砂飛来
早朝から琵琶湖の見通しがとても悪いです。
気象庁黄砂情報のページをみると、西日本で黄砂現象が確認されているようです。
コラボしが21からみた琵琶湖と大津市街


黄砂の情報は
・環境省環境省大気汚染物質広域監視システム 測定時報値のページから「浮遊粒子状物質」を選択
・滋賀県琵琶湖・環境科学センター 大気常時監視のページ
などから確認出来ます。
大気汚染が深刻な中国からの飛来物ですし、ちょっと心配ですね。
---
近江毎夕新聞に黄砂について記事がありました。
4月3日近江毎夕新聞ブログサイトより
※近江毎夕新聞のトップページはこちら
気象庁黄砂情報のページをみると、西日本で黄砂現象が確認されているようです。
コラボしが21からみた琵琶湖と大津市街


黄砂の情報は
・環境省環境省大気汚染物質広域監視システム 測定時報値のページから「浮遊粒子状物質」を選択
・滋賀県琵琶湖・環境科学センター 大気常時監視のページ
などから確認出来ます。
大気汚染が深刻な中国からの飛来物ですし、ちょっと心配ですね。
---
近江毎夕新聞に黄砂について記事がありました。
4月3日近江毎夕新聞ブログサイトより
中国大陸の砂が偏西風で運ばれるとされる「黄砂」の飛来が一日午前から近畿各地で強まり、窒素酸化物など、有害物質を含む砂塵によるアレルギーの悪化、洗濯物の汚れなどに注意が必要となった。記事の続きは近江毎夕新聞ブログサイトで読めます。
※近江毎夕新聞のトップページはこちら
Posted by 滋賀Information at 10:00
│季節の話題