2008年04月13日
祝!ひこにゃん2歳に
2006年の4月13日に公募で名前が決まったことからこの日が誕生日?となったらしいひこにゃん。
盛大なお祝いがあったようです。
お祝いの様子は彦根 四番町スクエアの公式サイト等でも紹介されていました。
でも、最近公式サイトのひこにゃん倶楽部やブログの更新が全くないのでちょっと寂しいですね。
<関連ニュース>
・祝!!ひこにゃん2歳 彦根城などでイベント(2008年4月15日 読売新聞)
・ひこにゃん:2歳に お祝いに花束プレゼント(毎日新聞 2008年4月16日)
二歳になったひこにゃん。
その商標利用について彦根市が条例を制定することになったようです。
現在条例(案)に対する意見募集が行われています。
滋賀咲くブログもおかげさまで現在商標利用許可をいただいていますし、この機会に意見の具申でもさせていただこうかと思っていたのですが、対象は彦根市民か在勤者だけだそうですね。残念です。
「ひこにゃん」の商標使用に関する条例(案)(彦根市公式webサイト)
※彦根市公式webサイトのトップページはこちら
<関連ニュース>
・「ひこにゃん」 商標使用へ 彦根市、条例案で意見募る(2008年4月15日京都新聞)
こんなニュースもありましたし、地域の財産として大切にしていきたいですね。
・彦根城入場者数が61%増 07年度、築城400年祭などで(2008年4月12日中日新聞)
・彦根城:「ひこにゃん」が呼んだ!85万人 07年度入場者、61%アップ(毎日新聞 2008年4月15日)
盛大なお祝いがあったようです。
お祝いの様子は彦根 四番町スクエアの公式サイト等でも紹介されていました。
でも、最近公式サイトのひこにゃん倶楽部やブログの更新が全くないのでちょっと寂しいですね。
<関連ニュース>
・祝!!ひこにゃん2歳 彦根城などでイベント(2008年4月15日 読売新聞)
・ひこにゃん:2歳に お祝いに花束プレゼント(毎日新聞 2008年4月16日)
二歳になったひこにゃん。
その商標利用について彦根市が条例を制定することになったようです。
現在条例(案)に対する意見募集が行われています。
滋賀咲くブログもおかげさまで現在商標利用許可をいただいていますし、この機会に意見の具申でもさせていただこうかと思っていたのですが、対象は彦根市民か在勤者だけだそうですね。残念です。
「ひこにゃん」の商標使用に関する条例(案)(彦根市公式webサイト)
※彦根市公式webサイトのトップページはこちら
<関連ニュース>
・「ひこにゃん」 商標使用へ 彦根市、条例案で意見募る(2008年4月15日京都新聞)
こんなニュースもありましたし、地域の財産として大切にしていきたいですね。
・彦根城入場者数が61%増 07年度、築城400年祭などで(2008年4月12日中日新聞)
・彦根城:「ひこにゃん」が呼んだ!85万人 07年度入場者、61%アップ(毎日新聞 2008年4月15日)
タグ :ひこにゃん
ゆるキャラまつりin彦根 ふれあい物産展開催!
130体が集結!ゆるキャラまつりin彦根開幕。25日まで
キャッフィー滋賀県イメージキャラクター就任!
ひこにゃんがせんとくんとなーむくんの仲をとりもつ
出場ゆるキャラ決まる
滋賀ゆるキャラ運動会
130体が集結!ゆるキャラまつりin彦根開幕。25日まで
キャッフィー滋賀県イメージキャラクター就任!
ひこにゃんがせんとくんとなーむくんの仲をとりもつ
出場ゆるキャラ決まる
滋賀ゆるキャラ運動会
Posted by 滋賀Information at 20:00
│ひこにゃん&滋賀キャラ